かんぴょうの栄養価

かんぴょうは、食物繊維、カルシウム、カリウムを豊富に含んでいます。
特に注目したいのは食物繊維です。

食物繊維

食物繊維摂取量と目標値(g/日)

食物繊維の摂取不足が生活習慣病の発症に関連するという報告が多いことから、大人が一日に摂取すべき食物繊維の目標量は、男性で19g、女性で17gと厚生省は定めています。

野菜の食物繊維量(100g中)

おなじみ野菜で比べてみると、生野菜だけで目標量を摂取するのが難しいことがわかります。トマト100g(およそ中1ヶ)に含まれる食物繊維は、約1gです。かんぴょう(乾)では、30.1g、戻したかんぴょうでは、6gを含んでいます。

※切り干し大根とかんぴょうは、比較のために水で戻して5倍に戻した数値にしています。 <日本食品成分表2010より>

+1品、食物繊維含有量の目安

献立に、+1品、+2品を加えて、必要量をおいしく摂取したいですね。

kanpyou-photo かんぴょうみそ汁
使用料 8g
食物繊維 2.4g
kanpyou-photo ゆでブロッコリー
使用料 50g
食物繊維 1.8g
kanpyou-photo さつまいもの煮物
使用料 50g
食物繊維 2.37g
kanpyou-photo ほうれんそうお浸し
使用料 50g
食物繊維 1.4g
kanpyou-photo かぼちゃの煮物
使用料 50g
食物繊維 1.8g
kanpyou-photo トマト
使用料 100g
食物繊維 1.0g

カルシウム

大人が1日に必要とするカルシウムの量は、30~49歳の男女であれば600mg前後と言われています。カルシウムは、骨や歯を骨化して丈夫にするほか、イライラ防止にも効果があります。カルシウムは、マグネシウムといっしょに、2:1のバランスで摂ると効率よく吸収されます。かんぴょうのカルシウムとマグネシウムは、ほぼ2:1の比率で含まれています。かんぴょう100g中に含まれるカルシウムは、250㎎です。

カリウム

大人が1日に必要とするカリウムの量は、30~49歳の男性女であれば2800mg前後と言われています。カリウムは、余分なナトリウムを排泄し、血圧を正常に保つ働きがあります。また、腎臓の老廃物の排出を助け、心筋の働きを正常にし、不整脈や心伝導障害を防ぐ働きもあります。かんぴょう100g中に含まれるカリウムは、1800㎎です。

かんぴょうの栄養成分表

かんぴょうの栄養成分(可食部100g中)日本食品標準成分表七訂追補より

エネルギー 261kcal ナトリウム 3mg ビタミンE 0.4mg
たんぱく質 6.3g カリウム 1800mg ビタミンK Tr
脂質 0.2g カルシウム 250mg ビタミンB2 0.04mg
糖質 37.8g マグネシウム 110mg ビタミンB6 0.04mg
食物繊維 30.1g リン 140mg パントテン酸 1.75mg
水溶性食物繊維 (6.8g) 2.9mg 葉酸 99μg
不溶性食物繊維 (23.3g) 亜鉛 1.8mg ナイアシン 2.7mg
灰分 5g 0.62mg
水分 19.8g マンガン 1.6mg

参考資料 ・平成17年及び18年国民健康・栄養調査 ・厚生省「日本人の食事摂取基準」2010年度版

かんぴょうの栄養価
かんぴょう豆知識